ケノンのカートリッジの寿命は?

ケノンはカートリッジさえ追加購入すれば 本体が壊れない限り、永久的に一生涯使える家庭用脱毛器です。・・もういっそのこと『家庭用永久脱毛器』とでも呼んでおかしくないのでは?といえるくらい。

カートリッジさえ追加購入できれば・・ ってことで、ケノン購入前は、そのカートリッジがどのくらいもつのか というのは、とっても 気になるところです。すでにケノンをお持ちの方は、使っているうちにだんだんと「カートリッジの寿命をなんとか伸ばせないものか・・」とか考えるようになるものです。

Contents

※ ケノンカートリッジの寿命を伸ばすコツが知りたい!

そこで一番 気になるところの、”カートリッジの寿命”!
「ケノンで全身脱毛したいんだけどカートリッジが何個ぐらい必要?」「やっぱり剛毛だとすぐに切れてしまうのでは?」そう言った不安を払拭すべく、いろいろと調べてみました。

 標準(ラージ)& EXラージは寿命が同じ?

レベル1で使用する分には、同じです。
やはりそれぞれ出力によってパワーが違いますので、レベル1の最低出力では同じ20万発と変わりはありませんが、レベル2、レベル3と どんどん出力が上がるに従って、差が出てきます。

当然ですがEXラージの方がよりパワーを使うので、消費回数はレベルが上がれば上がるほど少なくなります。
効果はもちろん最高レベルの10でやるのが一番上がります。ですがその際の照射回数は、
ラージでおよそ13,000発,
EXラージで10,000発
   くらい。

自分の毛の質や量によって使う頻度、出力が違ってきますが、別ページ(トップページ)にて記載した全身脱毛した際の総照射回数を引用すると…

…標準装備のカートリッジです。身体中のあらゆる部分に使えます。照射するレベルによって利用できる回数が変わってきますが、レベル1の照射で20万発打てます。MAXレベルの10では1万発。
 ちなみに、脇に必要な照射回数は平均で、5〜10発(左右合わせて)。
 両ひじ下で、50発〜60発。
 両ひざ下で、100発〜200発 程度が目安(個人差あり)。

この計算でいくと、上記の主要3パーツ を2週間おきに照射した場合、一と月の消費回数は400発〜600発です。レベル1での照射ですと余裕で1年はもちます。

…の部分ですね。

ここでは主要パーツのみの計算でしたが、全身12箇所(脇/ひざ下,ひさ上,膝小僧,指毛/腕,二の腕,指毛/v/背中上/うなじ/口周り).. とりあえず自分でできるであろう主要部位をピックアップしたら12箇所になったので・・(背中はちょっと厳しいけど とりあえず1箇所として参加)として、引用の記述では、3箇所で600発だから、単純に12箇所だと4倍、600×4=2400。足指や手の指はほとんど回数に入らないくらいだと思うので実際はもっと少なくなる と思いますが、まあ大目に見るということで。

1回の処理で全身で2400発。で、それが週に2回ずつ。2400×2=4800。
はいこれで一月の回数が出ました!
それを単純に1年(12ヶ月)使うとして・・
4800×12=57,600  ・・本当に単純計算ですみません。

つまりこの計算でいくと、レベル10(最高出力)で照射をした場合、カートリッジの消費個数は・・
ラージ(標準)カートリッジで・・・57,600÷13,000=4.43…. となり、
約4個〜5個(年間)
EXラージカートリッジで・・・57,600÷13,000=5.76…. となり、
約5個〜6個(年間)

と、いう結果となりました!!

これはあくまでもすべての照射を、1つのカートリッジで、しかもすべて最高出力でおこなった場合 ですので。あしからず…

実際は、ズーーーッと最高出力での照射をする必要はなくなるし(効果が出てくるので毛が薄くなる)、2週間に1度という処理頻度も必要なくなるでしょうから、ここまで使うことはない、と思います。ですが、自分は剛毛だし、男だし、ヒゲもあるし、ということであれば、これくらいは覚悟して購入した方がいい と思います!

 驚異の照射回数でさらなる寿命の長さを実現した
 『プレミアムカートリッジ』登場!!

2017年の5月にまた新たにバージョンアップされたケノン。その際に新たに登場した「プレミアムカートリッジ」の照射回数がすごい!!

最低レベル「1」で、なんと100万回という照射回数。最高レベル10の場合でも30万回という数字を叩き出しています。前述したラージやエキストラをはるかに上回る照射回数ということで、併用して使うことでそれぞれのカートリッジの寿命を延ばせると期待できます。

しかしこのプレミアムカートリッジは、今のところケノン最新バージョンVer7.1に付随して付いてくるカートリッジです。つまりケノンの最新バージョン本体ごと購入することでしか手に入れられないという秘蔵のカートリッジ。

すでにケノンを愛用している ”ケノラー” でさえ追加購入することができません。

 ケノン最高照射回数を誇るpremiumカートリッジ
 その寿命はどれくらい!?

別ページにも『プレミアムカートリッジ』についての詳細を記載していますが、ケノンカートリッジの寿命を語る上で、このpremiumカートリッジの存在は非常に大きいため、このページにも同じような内容になるかもしれませんが記載させていただきます。

ただ単に100万回や30万回と言われてもなかなかピンとくるものではありません。そこでケノン公式販売元によるプレミアムカートリッジの、実際の脱毛部位で調査した計算結果を参照させていただくと・・

(厚生労働省の「国民健康/栄養調査/身体調査」に元ずく日本人の男女の平均の体表面積は男性で1,756㎡女性の場合1.497㎡となっています。そのうちのムダ毛のある面積は全身の19.2%と仮定した場合で計算しています)

ケノンを10日に1回の頻度・照射レベルMAX10で照射をすると仮定すると年間にして36.5回の使用ということになります。さらに、全身のムダ毛のある部位全てを照射できる回数(全身まるごと脱毛1回分)を411発とした場合、411×36.5=15,001ということで、36.5回分の全身まるごと脱毛処理が15.001発で完了することになります。

MAXレベルの10でも30万発の照射回数なので、またもし完了後に毛が生えてきた場合でも余裕で処理を再開することができるというものです。

 ケノンは男性でも余裕で全身の脱毛が可能!!

上記のような計算でいくと、体表面が広く女性よりもムダ毛の量もハンパない、しかも太くて剛毛な男性でも余裕で全身脱毛が複数回できることがわかります。

男性の場合は毛質などからストロングカートリッジの多用が考えられますが、よりパワーアップして耐久性(連続照射による出力の低下防止機能)も2.5倍に倍増したプレミアムカートリッジを併用すれば、ストロングCT自体の寿命も伸ばせますし、下手をするとプレミアムCTだけで全身を処理することだって可能かもしれません。

ですがいかんせん「プレミアムカートリッジ」が欲しいけど手に入れられないという、ケノン前機種を使っている人には上記の計算式などは無意味です。

なんとかラージCTとエクストララージCTを駆使して乗り切るしかありません。

・・と言いたいところですが!楽天では期間限定で旧型のケノンを下取りに出して最新型のケノンと交換できるシステムが!!